2013年3月20日水曜日

俺の名は勘九郎(105)

十三
雨に濡れた歩道の縁石に桜の花びらが、ぎっしりと押しやられていた。灰色の空にそびえる小田原城の天守閣をちらりと眺め、公園を突き抜けて、山崎はヨウザンの工場へと向かった。タクシーを飛ばした2カ月前と違い、20分ほどの距離を歩く余裕があった。
F市のプロジェクトが、採算上厳しいことに変わりはなかった。しかし、なんとか納期を確保しつつあり、新しくできる市街地の歩道に、ウィンディーサニーの並ぶ姿を想像すると、山崎はわくわくとした気分になった。
ほんの陣中見舞いのつもりだったので、山崎はアポイントも取らずにヨウザンを訪れた。手土産の菓子折を総務の女性に渡して「尾藤さんがお手すきなら、ひとことご挨拶したいのですが」と頼むと、尾藤は工場ですが今はちょっと、と言ってその女性は口ごもってしまった。
「突然来てしまい、申し訳ございません。それでは、名刺を置いて帰りますので、尾藤さんによろしくお伝えください」
尾藤が不在なら、市内の街路灯の設置状況を確認して帰るつもりだったので、山崎はすぐに工場を去ろうとした。技術課長の永野から、ヨウザンの工程に問題はないと聞いていたので、山崎は心配することもないのだろうと思ったが、一応その女性に「だいぶお忙しいのですか?」と尋ねてみた。山崎が浅野ソーラーの社員であることを知っているその女性は、質問には応えず「尾藤に声をかけてみますので、少々お待ち下さい」と言って、山崎を小さな応接室に案内した。尾藤は5分ほどでやってきたのだが、顔は土色で目の下には大きな隈が出来ていた。
「一週間前に、大変なことが判っちまいましてね。ちょっと渋いんですわ」
「何かトラブルですか?」
「ブラジルから輸入したパイプの肉厚が足りなかったんですよ。静岡の工場に送る信号機用のポールなんですが、実は浅野さん向けのポールも同じメーカーに注文しているんです」
「うちのは大丈夫だったんですか?」


「続きが楽しみ」と思ったら押して下さい。




2013年3月14日木曜日

俺の名は勘九郎(104)


《でも、どうして人間なんだ? 俺は動物や植物だけじゃなく、鉱物とだって話しができる。他のヤツらに負けないだけの修行をしてきた。人間の力を借りなくたって十分だ》
《たしかに、十分よ。ただ生きてくだけならね。人間だって、自分たちの都合のいいように生きているだけ。人間が、あたしたちの都合を考えてくれたことがある?
山を崩して、海を埋め、都合よく地球をつくり変えてるわ。人間以外の生きものは、どんどん消えていく。そのくせ、絶滅しそうな動物に、偶然気づいた時だけ助けようとするのよ。カラスだって、絶滅しそうになったら救済されるわ、佐渡のトキみたいにね》
《どうだろうな。「ついにカラスを撲滅しました!」って喜ぶ人間の方が多そうだ》
《重度の被害妄想ね。でもね、念の力を忘れてしまった人間だからこそ、あたしたちの能力を刺激できるの。きっと人間にもテレパスを取り戻そうとする本能があるんだわ。人間が少しでもあたしたちの気持ちに気づいてくれたら、地球だって寿命を縮めずにすむのに》
《人間のやっていることなんて、ちっぽけなことさ。この星が本気になったら、人間なんて簡単に滅ぼしてしまう》
《あら、地球とも会話したことがあるの?》
《今度、試してみるさ。山崎に俺の力を高めてもらった後でな》
そして俺は、その場から飛び去った。コタローもゆっくりキトと話しがしたいだろう。コタローは、母親と再会した子供のような目をしていた。


「続きが楽しみ」と思ったら押して下さい。