2010年11月28日日曜日

俺の名は勘九郎(50)

ハンと俺が話しをしていると、蔵島が山崎の方に向かって歩いてきた。ハンが先にそのことに気づいて、強力に自己の存在を主張し始めた。俺もあわてて蔵島に念を送った。
《気づいてくれ!》
俺たちが念じる前から、蔵島はハンのことが気になっていたようだ。
「それ、浅野さんが使ってた万年筆じゃない?」
「そうっすよ。お通夜のときに社長のお子さんから貰ったんです」
「女の子?」
「いえ、息子さんでした。『これは、会社の人に』って泣きながら言うんで預かってきました」
「悪いけど、ぼくが預かっていいかな。それ、浅野さんが会社をつくった日に買ったペンなんだ」
「いいっすよ。てゆうか、万年筆って使いずらいっすね」
椅子から立ち上がって、山崎は蔵島にハンを渡した。ようやく収まるべきところに収まったハンは、ふうーっ、と大きく息をした。
《やっと落ち着きました。でもこれがスタートです》
キャップのフックが陽光に反射してきらりと光り、それはまるでハンの目が鋭く輝いたかのようだった。
「社長はねえ、会社を興した日から、ずうっとこのペンを使っていたんだ。どんなに小さな仕事でも、契約書にサインするときは必ずこのペンだった。ワープロやゴム印を使わずにね。ぼくの名前で決裁した案件は、営業部長の印で済ませているけど、社長決裁の案件は、今だって必ず自分でサインしているよ」
「そんな大事なものだったんですか? 放りっぱなしにしてすみません」
「山ちゃんたちの世代にしたら、万年筆なんて面倒くさいだけのペンなんだろうね」
「正直、ボールペンの方が使いやすいです」
「インクの文字が涙でにじむ、なんて良さがあるんだけどなあ。時代かな。ぼくも最近はほとんど使ってなかったな」
「でも、雰囲気はありますよね。なんか想いが込められてそうっていうか」
「今日から、このペンを使わせてもらうよ。浅野ソーラーが昔の浅野ソーラーに戻る日まではね」
「戻る日?」
「うん、それが出来たらこのペンは、社長の奥さんに返そうと思うんだ」
どうやら、ハンの強い念が、蔵島の心に響いているようだった。


「続きが楽しみ」と思ったら押して下さい。

0 件のコメント:

コメントを投稿