2009年6月9日火曜日

世界を驚かす覚悟

「覚悟しろ!」と言われれば、たいていはその後につらいことが待っていることを予想します。
「覚悟を決めた」と言えば、困難や苦労を伴う道であることを承知で進むことの意思表示です。

W杯行きを決めたウズベキスタン戦の直後、何人かの選手が着ていたTシャツの胸には「世界を驚かす覚悟がある」と書かれていました。アナウンサーが間違えて「世界を驚かす準備がある」と読んでから訂正しましたが、「準備」の方が言葉としはしっくりきます。Tシャツの言葉は「本大会でベスト4を勝ち取るための厳しい試練に耐える覚悟がある」という意味を短くまとめたわけですね。

岡田監督は「本気でベスト4を目指している選手は、最初は1、2人しかいなかった。今は7、8人いる。これから代表メンバー全員にその気になってほしい」とコメントしていました。
日本のサッカーにとって、ベスト4がかなり高い目標であることはだれしも認めるところです。冷やかな見方をしている人もたくさんいると思いますが、代表メンバーの中にもムリだと考えている人がいればチームのベクトルはバラバラになってしまいます。
ワールドカップ本大会出場が当面の目標だった間は、チームの方向性がぶれることはなかったはずですが、今後は、「本気でベスト4を目指す人」が代表メンバーに選ばれる基準になるかもしれません。
チームで仕事をする場合、全員が目的を共有して行動しないと結果的にパフォーマンスは下がります。岡田監督が目指すところを代表全員が達成可能な目標としてとらえることができるか、それが今後のメンタル面の課題になるでしょう。

1年以上先の話ですが、ベスト8まで行くと「目指した方針は正しかった」と言われ、グループ予選で敗退すると「チームの方向性が最初からひとつになっていなかった」と批判されるような気がします。

ぼくとしては、達成の可能性がほんの少しでもありそうなところを目標にすべきだと思うので、ベスト4を目指す方針に賛成です。というわけで目標の設定については
「岡田ジャパンを批判しない覚悟がある」
よく分からない日本語で、本日はおしまい。

0 件のコメント:

コメントを投稿